ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月30日

雨ニモマケズ・・・

バイクツーリングだと

迷っちゃうのが足下の雨対策

多分ゴムの長靴が一番濡れないんだろうけど

嵩張るしね~

ブーツカバーも使ったことあるけど

激しい雨の場合はどうなんだろうって感じだし・・・

俺の場合

お泊まりツーリングでは

ブーツ&サンダルorスニーカーって

靴を2個持ってくんだけど

出発日雨予報だから、今回はなんだか迷うんだよね~

どうしよっかな~?

オムニテック&ブーツカバーを信じてみるか

980円のPVC長靴を使うか・・・・

雨ニモマケズ・・・
















↑くるくる巻けば、そこそこまとまるんだよね

後はベルクロで固定すれば

しかし

バイク用品ではないから

左足親指付け根付近は、100%痛くなります。。。

でも、濡れない。。。

でも、痛い。。。

が濡れない。。。


同じカテゴリー(二輪四輪)の記事画像
0℃ツーリング
今年は行けそうにねぇ。。。
海洋堂 ホビー館四万十
ぶれるって漢字は無い
雨で定休日なのにPCX
雨装備・全天候装備
同じカテゴリー(二輪四輪)の記事
 0℃ツーリング (2011-12-08 11:48)
 今年は行けそうにねぇ。。。 (2011-08-11 17:59)
 海洋堂 ホビー館四万十 (2011-07-18 11:36)
 ぶれるって漢字は無い (2011-06-29 16:05)
 雨で定休日なのにPCX (2011-06-09 17:26)
 雨装備・全天候装備 (2011-05-07 14:04)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨ニモマケズ・・・
    コメント(0)